【株式会社アクセス】 大竹市の土地、戸建、などの不動産売買なら株式会社アクセスへ

広島県大竹市小方1-19-13

都市計画区域ってなに??

ここでは「都市計画区域」についての説明をしていこうと思います。

土地を探していると必ず耳にする言葉ですが、簡単に言うと都市化を計画している区域とそのままの意味です。一言に都市計画区域と言ってもその中にも種類があります。広島県で例を挙げて見ると「線引都市計画区域」は広島市や福山市市のような大きい都市、「非線引都市計画区域」は竹原や三次のような中規模の都市、都市計画の指定のない場所を都市計画区域外と言います。(その他に準都市計画区域というものもありますが広島では、ごく一部に限られるためここでは説明を省きます)

では、都市計画とは何でしょう??

簡単に言うと、効率的に開発する地域と、自然を守る地域を分ける計画です。

大竹市都市計画図

こんな感じに町の中を色分けして建築物を建てていい場所、いけない場所、建てるにしてもその建築物の大きさや種類等色々な決まりを作っています。

これによって個人の住宅が建っている団地や、工場や倉庫ばかりの地域など自然と分かれているわけです。色分けしてある場所にはそれぞれ用途地域が設定されています。

上記の図が大竹市に設定されている用途地域の一覧です。建ぺい率と容積率の制限が書かれていますがこれ以外にも多くの規制があります。

このページを見て頂いてる方はおそらく自宅の購入などを考えている方が多いのではないかと思いますので、その際に知っておくと良いこととしては、工業・商業系の地域の近くは音や匂いなど気になる事が起こる可能性があります。その代わり値段が周囲の相場より安くなる場合があります。ほかには、同じ住居用の土地でも建ぺい率や容積率の違いによって敷地の広さに対する建物の大きさの制限が厳しい地域もあります。

このように一概に土地と言っても場所によりいろいろな制限がある場合があり、それこそ物件の数だけ色々な種類があります。ですので、ご希望の土地がある場合は是非株式会社アクセスまでお問合せ頂ければ、最適な物件探しをお手伝いさせて頂きます!!